会社情報

採用Q&A

よくいただくご質問をまとめております

Q1. 総合職・一般職の区別はありますか?
A1. 総合職と一般職の区別はありません。入行後は、営業店業務を段階を経て、一通り経験していただきます。いろいろな業務を経験して幅広い知識を身に付けてください。

Q2. 求める人材を教えてください。
A2. なんぎんの行員として、様々なことに挑戦する意欲にあふれた方を求めています。
具体的には次の通りです。
 1.人と接すること、話をすることが好きな人
 2.自分で考え、それを行動に移すことができる人
 3.常に高い目標を掲げ、新しいことにチャレンジできる人
 4.幅広い視野を持ち、周りに気配りができる人
 5.金融のプロとして必要な知識を身に付けるための努力を惜しまない人
 6.決められたルールを守ることができる人
 7.社会人として恥ずかしくない礼儀や身だしなみを身に付けた人

Q3. 採用にあたって有利な学部・学科はありますか?
A3. 募集対象は全学部・全学科ですので、学部・学科により、有利,不利はありません。
現在、様々な学部・学科を卒業した行員が活躍しています。

Q4. 経済のことは学んでいないのですが、金融機関に就職できますか?
A4. 入行後の研修プログラムにより金融知識を身に付けていただきますので問題ありません。
また、金融機関に就職したいのであれば、経済新聞、地方紙は毎日読むようにして下さい。

Q5. 転勤はありますか?
A5. 転勤はあります。平均すると、一ヶ店、三年から四年程度で異動があります。
転勤は自己のレベルアップのチャンスです。今までとは違った環境で新しいお客様との出会いは学ぶことがたくさんあります。新たな気持ちで業務に取り組むことができます。

Q6. 必要な資格、免許はありますか?
A6. 採用選考の段階で必要な資格は特にありません。
現在、チャレンジ中の資格、免許があれば、ぜひ取得してください。
なお、採用選考には直接関係ありませんが、運転免許が必要ですので学生のうちに取得しておいてください。

Q7. 勤務地の希望はかないますか?
A7. 適材適所の考え方で異動は行われますので、希望に必ずしもそえるわけではありません。しかし、一年に二回、自己申告制度により、希望する部署や業務を申告する制度があります。
また、ある一定条件をクリアーしますと専門分野にチャレンジできる制度(ポストチャレンジ制度)があります。

Q8. ノルマはありますか?
A8. 民間企業が発展していくためには、収益を確保していく必要があります。そのためには目標も当然あります。
個人のレベルや経験に合わせた目標に向かって、積極果敢にチャレンジしてください。

Q9. 選考方法を教えてください。
A9. 面接(集団・個人)や筆記試験(適正検査)により選考を行います。

Q10. 結婚・出産後も仕事は続けられますか?
A10. 当行は平成26年に次世代支援マーク"くるみん"を取得いたしました。
 多くの方が結婚後、育児・家事をしながら活躍しており、安心して勤務していただける環境です。

Q11. パソコンを扱うレベルはどのくらいですか?
A11. パソコンの基本的な操作とワープロソフト、表計算ソフトを使うことが出来れば大丈夫です。

■新卒採用に関する詳細は、リクナビ2020及びマイナビ2020よりお知らせいたします。

 下記リンクよりエントリーください。

リクナビ2021

マイナビ2021

(リンクは外部リンクです。クリックいたしますと、別サイトに移動します。)