個人情報保護への取組み方針
(プライバシーポリシー)
私ども㈱南日本銀行(以下、「当行」といいます。)は、当行のお客さまの個人情報ならびに当行の業務上の取引に関連して取得する個人情報(お客さまの個人番号および個人番号をその内容に含む個人情報(以下、総称して「特定個人情報等」といいます。)も含みます。)について、下記の方針に基づき適正かつ厳格に取扱うことを宣言します。
<取組み方針(要約)>
- 当行は、個人情報・特定個人情報等の適正な取扱いに関する法令その他の規範を遵守いたします。
- 当行は、不正な手段での個人情報・特定個人情報等の取得はいたしません。
- 当行は、個人情報・特定個人情報等の利用目的を特定し公表します。
- 当行は、利用目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を利用することはいたしません。
なお、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」における個人番号の利用等、特定の個人情報の利用目的が法令等に基づき別途限定されている場合には、当該利用目的以外での取扱いはいたしません。 - 当行は、法令に定める場合を除き、お客さまの個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはいたしません。また、法令に定める場合を除き、お客さまの特定個人情報等を第三者に提供することはいたしません。
- 当行は、お客さまの個人情報・特定個人情報等の取扱いを委託する場合は、適正に取扱いがなされるよう監督・指導します。
- 当行は、個人情報・特定個人情報等の安全管理措置に万全を期し、情報漏えいを未然に防止します。万一個人情報が漏えいした場合には、遅滞なくマスコミ等を通じてその事実を公表し、対象となった本人に通知するとともに、改善対応策を策定します。
- 当行は、正当な理由に基づいて本人またはその代理人から保有個人データの開示、利用目的の通知、訂正、利用停止、及び第三者提供停止等があった場合には、法令等に基づき、遅滞なくこれを行います。
- 当行は、個人情報の取扱いに関するお客さまの苦情・相談窓口を設け、迅速な対応に努めます。
- 当行は、個人情報保護法の主旨及び行内の関連諸規程等について、従業者の教育を徹底し、個人情報の厳正な取扱いに努めます。
- 当行は、個人情報・特定個人情報等の保護に関する方針及び取組みを継続的に見直し、万全な態勢整備を図って参ります。
記
- 1. 個人情報保護に関する法令等の遵守について
- 当行は、個人情報・特定個人情報等の取扱いに関し、「個人情報の保護に関する法律」および「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」等関係法令並びにその他の規範を遵守することに加え、本プライバシーポリシーをはじめとする当行諸規定の下、個人情報・特定個人情報等の適切な保護と利用に努めてまいります。
- 2. 個人情報の取得、利用または第三者への提供について
- 当行は、偽りその他不正な手段により個人情報・特定個人情報等を取得することはありません。また、お客さまの機微(センシティブ)情報(※)については、法令等に基づく場合や業務遂行上必要な範囲においてお客さまの同意をいただいた場合等の金融分野における個人情報保護に関するガイドラインに掲げる場合を除き、その取得、利用または第三者への提供はいたしません。
- (※)機微(センシティブ)情報とは、以下の情報を指します。
- ・人種、信条、社会的身分
- ・病歴、保健医療及び性生活
- ・犯罪の経歴、犯罪により害を被った事実
- ・労働組合への加盟
- ・門地、本籍地
- ・その他本人に対する不当な差別、偏見、その他不利益が生じないようにその取扱いに特に配慮を要する個人情報
- 当行は、お客さまとの円滑な取引や、お客さまへのより良いサービスの提供のために、個人情報を取得、利用いたしますが、個人情報の取得、利用に当っては、その利用目的を特定し、当行のホームページ等で公表します。また、利用目的を変更した場合は、変更した利用目的について、当行のホームページ等で公表します。なお、与信業務に際して個人情報を取得する場合には、その利用目的についてご本人の同意を得ることとします。
- 当行は、ご本人の同意を得ている場合、法令に基づく場合等を除き、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取扱うことはいたしません。利用目的が明確になるよう具体的に定めるとともに、利用目的を限定するよう努めます。
ただし、特定個人情報等については、ご本人の同意を得ている場合についても、法令に定める場合を除き、当該利用目的以外での取扱いはいたしません。 - 当行は、当行とご本人との間で契約を締結することに伴って、直接書面に記載された情報源から個人情報を取得することがあります。例えば、預金口座ご新規申込書などご本人からの申込書等の書面の提出、Web等の画面へのデータ入力、また、各地手形交換所等の共同利用者や個人信用情報機関等の第三者から個人情報が提供される場合などがあります。
- 当行では、情報システムの運用・保守に関わる業務やダイレクトメール発送に関わる事務など、利用目的の達成に必要な範囲内で個人データの取扱いを外部に委託することがあります。当該委託に当っては、委託する個人データの適正な取扱いが確保されるための契約を締結し、定期的にその取扱い状況を点検します。また、当行では、当行の子会社等との間で個人データを共同利用することがありますが、当該共同利用に当っては、保護法等に基づき、共同利用者の範囲等の必要事項を定め、当行のホームページ等に公表することにより、当該必要事項をお客さまが容易に知り得る状態に置くこととします。
- 3. 個人データの管理方法及び漏えい等の防止等について
- 当行は、個人データの適正な取扱い確保のため、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取得方法、責任者・担当者およびその任務等について個人データの取扱規程を策定し、組織的・人的・物理的・技術的な安全管理措置を講じることとします。
- (組織的安全管理措置)
- 個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取扱う役職員および当該役職員が取扱う個人データの範囲を明確化し、法令や取扱規程に違反している事実また兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
- (人的安全管理措置)
- 個人データの取扱いに関する留意事項について、役職員に定期的な研修を実施しています。
- (物理的安全管理措置)
- 個人データを取扱う区域において、役職員の入退室管理および持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
- (技術的安全管理措置)
- アクセス制御を実施して、担当者および取扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
- (外的環境の把握)
- 外国において個人データを取扱う場合には、当該外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しています。
また、個人データの漏えい等に対しては、不正アクセス対策、コンピュータウィルス対策等の適切な情報セキュリティ対策を講じることにより、その発生を未然に防止します。
なお、万一個人情報が漏えいした場合は、遅滞なくマスコミ等を通じてその事実を公表し、対象となったご本人にご通知するとともに、改善対応策を直ちに講じることとします。 - 当行は取得した個人データを正確かつ最新の内容にするように常に適切な措置を講じるよう努力します。
- 4. 保有個人データの開示、訂正等のご請求等について
- 当行は、保護法等に基づき、ご本人またはその代理人からの保有個人データの「開示」、「利用目的の通知」、「訂正、追加または削除」及び「利用の停止または消去あるいは第三者への提供停止」のご請求を受付いたします。当該ご請求をご希望の場合は、ご本人が取引されている当行本支店にお申出いただければ、ご本人であることを確認(ご本人の確認資料として、当行お取引の届出印及び運転免許証等が必要となります)させていただいたうえで、当行所定の書面をお渡しいたしますので、必要事項を記入・押印のうえ、当該取引店にご提出ください。「開示」のご請求につきましては、電磁的記録の提供による方法、書面の交付による方法、その他当行が定める方法のうち、ご本人が請求した方法により開示いたします。ただし、次のいずれかに該当する場合には、その全部または一部を開示しないことがあります。
- (ア) 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する場合
- (イ) 当行の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす場合
- (ウ) 他の法令に違反することとなる場合
- なお、当該ご請求のうち、「開示」のご請求の際は、当行所定の手数料をご負担いただきます。
- 当行は、当行が行うダイレクトメールや電話によるご案内等のダイレクトマーケティングについて、ご本人がご希望されない場合は、当行所定の方法により、ご本人であることを確認させていただいたうえで、直ちに取扱いを中止させていただきます。
- 5. 個人情報・特定個人情報等の取扱い及び安全管理措置に関する質問、苦情について
- 当行の個人情報・特定個人情報等の取扱い及び安全管理措置に関する質問、苦情については、下記のお客さま相談窓口で受付いたします。ご質問に対しては、速やかにご回答することとし、苦情に対しては、迅速に事実関係を調査したうえで、誠意をもって対処することとします。
【個人情報・特定個人情報等の取扱い及び安全管理措置に関するお客さま相談窓口】
部署名:
コンプライアンス統括部
お客様相談グループ
〒892-8611 住所:
鹿児島市山下町1-1
電話:099-226-2670
(受付時間:平日9時~17時) - 6. 個人情報・特定個人情報等保護への取組み方針の維持・改善について
- 当行は、適切な法令等遵守体制を構築し、個人情報・特定個人情報等が上記の方針に基づき適正に取扱われるよう従業者への教育・監督を徹底し、取扱いの状況を点検するとともに、継続的に上記の方針を見直し、個人情報・特定個人情報等保護への取組みを改善していくこととします。
- 当行は、本方針ならびに本方針に関連する事項については、なんぎんホームページ(アドレスhttps://www.nangin.jp)に掲示いたしますほか、営業店窓口に資料を備付けいたしますので、ご希望の方はお申出ください。
- 7. 加盟する個人情報保護団体について
- 当行は、金融分野における認定個人情報保護団体である全国銀行個人情報保護協議会の会員です。全国銀行個人情報保護協議会の苦情・相談窓口(全国銀行協会相談室および銀行とりひき相談所)では、会員の個人情報の取扱いについての苦情・相談をお受けしております。
- 全国銀行個人情報保護協議会
https://www.abpdpc.gr.jp - 当行は、金融庁の認定を受けた認定個人情報団体である日本証券業協会の特別会員です。
- 日本証券業協会個人情報相談室
https://www.jsda.or.jp
電話:03-5222-1700
またはお近くの銀行取引相談所
同協会の個人情報相談室では、協会員の個人情報の取扱いについての苦情・相談をお受けしております。
電話:03-6665-6784
鹿児島市山下町1-1
株式会社南日本銀行
取締役頭取 田中 暁爾
以上