南日本銀行

サイト内検索

内外資産複合型

国内外の株式・債券・不動産等に分散して投資する商品です。

  • (つみたて投資枠)たわらノーロード バランス(堅実型・標準型・積極型)
    (つみたて投資枠)たわらノーロード バランス(堅実型・標準型・積極型)
  • 財産3分法ファンド
    財産3分法ファンド
    「不動産」、「債券」および「株式」の3つの異なる資産に分散投資を行い、高いインカム収益の確保を図るとともに、安定した信託財産の成長を目指します。
  • 投資のソムリエ
    投資のソムリエ
    国内外の8資産(国内:債券・株式・リート、先進国:株式・リート・為替ヘッジ債券、新興国:株式・債券)に動機的に分散投資することで中長期的に安定した収益獲得を目指します。
  • マイ・ロード
    マイ・ロード
    マザーファンドへの投資を通じて、国内株式、国内債券、外国株式、外国債券、世界各国(日本を含む)の不動産投資信託(REIT)を実質的な主要投資対象とし、安定した収益の確保と信託財産の着実な成長を図ります。投資配分比率の見直しを定期的に行うことを基本とし、組入外貸建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。
  • あおぞら・新グローバル・プレミアム・ファンド<ろくよん>
    あおぞら・新グローバル・プレミアム・ファンド<ろくよん>
    主要投資対象は、日本を含む世界の株式(新興国の株式を含む)および債券。グローバル株式を投資対象とする投資信託証券への配分比率の合計は、純資産総額の概ね60%程度とする。グローバル債券を投資対象とする投資信託証券への配分比率の合計は、純資産総額の概ね40%程度とする。ファンドオブファンズ方式で運用。
ページのトップに戻る